List/Grid

ちょっと一息 Subscribe to ちょっと一息

NYのホットな ホットスポット!

NYのホットな ホットスポット!

 春うらら。暖かい陽気になってくると、仕事をしていても勉強していても素晴らしい天気の日には、「外で作業ができたならなぁ」と誰もが一度は思ったことがあるのではない... 続きを読む

飲みニケーションはまだまだ続く? 若者のアルコール事情

飲みニケーションはまだまだ続く? 若者のアルコール事情

 昔に比べ、「若者がお酒を飲まなくなった」とあちらこちらで耳にする昨今、米国では、若者が最もワインを購入しているという調査結果がワインスペクター誌によって明らか... 続きを読む

誰にどれくらい渡せばいいの? ホリデーシーズンのチップ習慣

誰にどれくらい渡せばいいの? ホリデーシーズンのチップ習慣

 米国に住む日本人なら、レストランでチップを支払う習慣があることを知らない人はいないだろうが、ホリデーシーズンのチップ習慣には慣れていない人も多いのでは。感謝祭... 続きを読む

ニューヨーカーを悩ますうつ病 どのように付き合うべきか

ニューヨーカーを悩ますうつ病 どのように付き合うべきか

 市の保健局(DOH)がことし11月発表した調査によると、ニューヨークに住む成人の5人に一人がうつ病など、なんらかの精神障害を抱えていることが分かった。  ある... 続きを読む

あなたの職場は大丈夫? 気難しい上司とうまくやるための3つのコツ

あなたの職場は大丈夫? 気難しい上司とうまくやるための3つのコツ

 調査会社ギャラップの調べによると、労働者の離職理由の大半が上司との人間関係が原因だという。全ての上司が、映画「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープのように無... 続きを読む

パーティーで人脈作り 社交性を養うには?

パーティーで人脈作り 社交性を養うには?

 米国人が大好きな「パーティー」。友達同士はもちろん、ビジネスシーンでも人脈開発のために開催されることは多い。しかし元々パーティー文化のない日本人のように、こう... 続きを読む

大好きだワン♪ 人と犬は◯◯で繋がっていた

大好きだワン♪ 人と犬は◯◯で繋がっていた

 ニューヨーカーの中には犬好きが多く、最近は愛犬がいるので子どもはいらない、という人も多いという。米国の科学雑誌、サイエンスに掲載された麻布大学共同研究員の永澤... 続きを読む

学校も会社も朝は10時から!? 早すぎると心身に悪影響の可能性

学校も会社も朝は10時から!? 早すぎると心身に悪影響の可能性

 勤務時間を午前9時〜午後5時に定めている会社は多い。しかし、オックスフォード大学神経科学研究所のポール・ケリー博士が英国で開催された科学分野におけるイベントで... 続きを読む

忙しいのに「ノー」と言えない あなたはイエスマン!?

忙しいのに「ノー」と言えない あなたはイエスマン!?

 忙しいにも関わらず、行きたくない飲み会だったとしても誘われると「ノー」と言えない。仕事を頼まれて「私がするべき仕事ではないのでは?」と感じていたとしても、快く... 続きを読む

ほっといて欲しいニャ〜? 猫の本音を研究

ほっといて欲しいニャ〜? 猫の本音を研究

 犬は飼い主に対して安心感や愛情を求めると言われているが、猫にとって飼い主とは食べ物を与えてくれる存在であることが、最新の研究により明らかになった。  英リンカ... 続きを読む

電子書籍専用端末の危機! スマホで読書する人が増加

電子書籍専用端末の危機! スマホで読書する人が増加

 90年代に電子書籍専用の端末が登場してから、人々の読書のあり方は徐々に根底から変化している。しかし、将来的に人々は電子書籍を「Kindle(キンドル)」などの... 続きを読む

子どものいびきに要注意! 睡眠呼吸障害と成績の関係

子どものいびきに要注意! 睡眠呼吸障害と成績の関係

 9月に入り、新学期が始まった米国。新しい環境のなかで勉強にも力が入る時だが、最近、睡眠中のいびきや無呼吸症候群などの「睡眠呼吸障害」が、学校での成績悪化につな... 続きを読む

生産性を高めるため必要なこと 米国でも“し過ぎ”が増加

生産性を高めるため必要なこと 米国でも“し過ぎ”が増加

 8月が終わり9月に入ったが、「じゅう分な夏休みを取った」と思える人はどのくらいいるだろうか? 「日本人は働き過ぎ」というイメージは世界共通認識となりつつあるが... 続きを読む

驚くべき結果! 皆が大好きなアレが健康に効く

驚くべき結果! 皆が大好きなアレが健康に効く

 〝ニューヨーカー=コーヒー〟と言っても過言ではないほど、コーヒーラバーの多いニューヨーク。このほど、ニューヨーカーの大好物であるコーヒーを、1日に4杯以上飲む... 続きを読む

孤独感が肥満の原因? “スナック過多” のシングルが増加

孤独感が肥満の原因? “スナック過多” のシングルが増加

 米国の独身者や一人で食事をする人たちの間で、スナック(お菓子)を食事代わりに食べる回数が増えているという。市場調査会社NPDが行ったオンライン調査によると、2... 続きを読む

苛立ちの原因は脳にあった! 偽りの空腹信号に要注意

苛立ちの原因は脳にあった! 偽りの空腹信号に要注意

 誰しもが感じたことのある、空腹時の苛立ちや不快感。この原因は、脳から発信される〝偽りの空腹〟という信号にあるようだ。  まず、体が必要な主な栄養素は広く知られ... 続きを読む

眠いと敵が増える? 睡眠不足は人間関係にも影響

眠いと敵が増える? 睡眠不足は人間関係にも影響

 「何も悪いことをしていないのに、この人はなぜ怖い顔で私を見るのだろう?」と思った人は、その原因を考える前に、自分が睡眠不足ではないかどうかを確認しよう。  カ... 続きを読む

あなたは大丈夫? 米国の大人は果物&野菜不足!

あなたは大丈夫? 米国の大人は果物&野菜不足!

 野菜不足に果物不足。何となく自覚している人も多いはずだが、実際にはどれくらい不足しているのだろうか? 米疾病管理・予防センター(CDC)がこのほど発表した研究... 続きを読む

話題のスーパーフード、チアシード

話題のスーパーフード、チアシード

 〝スーパーフード(有効成分を突出して多く含む食品)〟としてセレブやニューヨーカーに大人気の「チアシード」。美肌効果、ダイエット、便秘解消のみならず、免疫力を高... 続きを読む

〝ながら食い〟は、肥満のもと? 食事に集中すれば、心も体もハッピーに

〝ながら食い〟は、肥満のもと? 食事に集中すれば、心も体もハッピーに

 ダイエットをしたいと思っている人は、食事をしている時にスマートフォンやテレビを見る〝ながら食い〟をやめた方が良さそうだ。  栄養学雑誌、ジャーナル・アペタイト... 続きを読む