公立校の出願手続きを簡素化 20〜21学年度から導入へ

 ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長と市教育局(DOE)のリチャード・カランザ局長は15日、市内の公立中学と高校の出願手続きをより簡素にすると発表した。入試をめぐる手続きは複雑すぎるとして、保護者や教員、学校関係者から批判を浴びており、市は改善の要請に答えた形だ。WNYCが同日、報じた。
 新しい申請方法は、2020年9月から始まる20~21学年度の入学申請から導入。20年9月に入学願書を提出すれば、高校生は21年の3月に、中学生は4月に、合否を知ることができる。これまでは、第1志望校で不合格になった生徒は、再度、別の学校に入学願書を提出しなければならなかったが、今後は、不合格となった時点で自動的に第2志望校のキャンセル待ちリストに加えられる。ただし、入試基準は変更されない。
 WNYCによると、DOEは、新たに導入する入学願書を1ページに簡素化、言語も複数準備する。出願方法の簡素化についての詳細は今秋、市内の全公立校に配布。入学願書提出の流れについての説明会も行い、来年の2月と3月には、ウェイティングリストの管理システムについての講習も予定しているという。
 DOEは、公式ウェブサイトにおいても新しい出願方法についての情報発信と支援を行っていくとしている。