RELATED POST
【モスクワ共同】米国とロシアは22日、ウィーンで軍備管理に関する高官協議を行った。ロシア外務省によると、米ロ間に唯一残る核軍縮枠組みで来年2月に期限が切れる新戦略兵器削減条約(新START)の延長問題などを討議。米国から参加した軍備管理担当のビリングスリー大統領特使は「とても前向きだった」と協議後にツイッターで指摘した。
ビリングスリー氏によると、広範な核問題について詳細に議論。次回の協議開催でも原則合意した。ロシア側の評価は出ておらず、新STARTの延長問題で進展があったかどうかは不明。
米ロ高官の軍備管理協議は約5カ月ぶり。

RECOMMENDED
-
コストコで売れ残ったパンはどうなるの? 気になる行方、「捨てない」選択肢とは
-
アメリカの空港で「靴を脱ぐ」保安検査ルールついに終了、TSAが新方針を発表
-
NYの家賃中央値は4700ドル 全地下鉄駅の87%で値上がり
-
アメリカで「リッツ」のピーナッツバタークラッカーが自主回収、誤って「チーズ味」と表記
-
今話題のセントラルパークにオープンした「巨大プール」に行ってみた、 混雑を避けるコツや事前のチェックポイントまとめ
-
あなたのパスポートは大丈夫? 有効でも入国できない可能性、事前に渡航先をチェック
-
アメリカやアジア圏で社会現象、若者がこぞって求める奇妙な人形「ラブブ」とは一体何者?
-
アメリカの人気スーパー「トレジョの冷食」おすすめ7選、主婦がリピする鉄板アイテムとは?
-
アメリカの人気スーパー「トレジョの冷食」おすすめ7選 主婦がリピする鉄板アイテムとは?
-
夏の「NYレストランウィーク」は7月21日から、編集部おすすめの名店5選も紹介