RELATED POST
【モスクワ共同】米国とロシアは22日、ウィーンで軍備管理に関する高官協議を行った。ロシア外務省によると、米ロ間に唯一残る核軍縮枠組みで来年2月に期限が切れる新戦略兵器削減条約(新START)の延長問題などを討議。米国から参加した軍備管理担当のビリングスリー大統領特使は「とても前向きだった」と協議後にツイッターで指摘した。
ビリングスリー氏によると、広範な核問題について詳細に議論。次回の協議開催でも原則合意した。ロシア側の評価は出ておらず、新STARTの延長問題で進展があったかどうかは不明。
米ロ高官の軍備管理協議は約5カ月ぶり。
RECOMMENDED
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に
-
今年はNYで4つの美術館がリニューアルオープン!ニューヨーク・タイムズの「訪れるべき場所」にも
-
NYのレストランがLA火災山火事救援 あなたも参加できるイベント
-
ウェグマンズに待望の「寿司レストラン」がオープン 場所はマンハッタン、キーは現代的な日本食か
-
ブラウスやニットに合わせるイヤリング 4種の「NY流」組み合わせ方を紹介
-
「2025年に訪れるべき52の場所」ニューヨーク・タイムズが富山県を選出 隈研吾のガラス美術館にも注目
-
老舗廃業、かつては売り場面積最大の店も
-
ロス山火事、安否不明「多数」
-
NY、NJ州境で大規模山火事 マンハッタンの「3分の1相当」が延焼か
-
NYで5つの「メイシーズ」が閉店 対象店舗は? ミニマーケットの出店も計画中か