RELATED POST
在宅勤務常態化でNYの税収深刻
売上税の損失、1億ドル超える見通し

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ワーク・フロム・ホーム(在宅勤務)が常態化しているため、ニューヨーク市の税収問題が深刻化している。セールスタックス(売上税)の損失額は、1億1100万ドルに上る可能性があるという。ニューヨークポストが19日、報じた。
ニューヨーク市の当局者は声明で「パンデミックは人々の働き方を根本的に変え、ニューヨークの経済と税収基盤に甚大な影響な与えている。在宅勤務やハイブリッドな勤務体系により、多くの勤労者が自宅などで働くようになったため、近所でより多くのお金を使うようになった」と指摘。その上で「人通りが減り、売上が減少することは、商業地区の中小企業にとって深刻な問題となるだろう」と警告する。
市の予算編成担当者は当初、本年度予算で売上税から74億ドルの収入を見込んでいた。一方、マンハッタン区などを中心にオフィスビルの評価額が大幅に下がっており、固定資産税の収入も、20億ドル落ち込むとみている。
デブラシオ市長は、連邦政府から得た多額の支援金を活用し、総額支出が987億ドルもの予算を策定済み。今後3年間で毎年少なくとも38億ドルの財政赤字が見込まれており、来年1月1日に就任する次期市長にとって、重い課題となりそうだ。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
アメリカで “サイコパス” が最も多く住む州とは、大規模な心理学調査で判明
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
NYの家賃が15%急騰…なぜ? 物件を載せない「影の市場」も登場
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
ペットも家族の一員、NYで起きた犬の「交通事故死」裁判の行方は?
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
マラリアに似た疾患を媒介 NYで今夏、ダニが爆発的発生の可能性