RELATED POST
缶詰でできた彫刻のコンテスト
「キャンストラクション」14日まで

ロウアーマンハッタンの大型ショッピングモール「ブルックフィールド・プレイス」で14日まで、缶詰でできた彫刻のコンテスト「キャンストラクション」が開催されている。同イベントは今年で30周年を迎える。ブルックフィールド・プレイスでの開催は15年目。NY1が7日、報じた。
コンテストでは、建築家やエンジニア、請負業者のチームが、未開封の食品の缶詰だけで大規模な彫刻を制作し、デザインを競う。今年は20チームが参加、21作品が出品されている。展示された彫刻の中から、11月9日に審査員団が、最優秀オリジナルデザイン賞や最優秀ラベル使用賞、最優秀構造アイデア賞、最優秀ミール賞、特別賞2点を選ぶ。ピープルズ・チョイス賞は、3~14日までの開催期間中の一般投票により選ばれる。
彫刻は14日に解体され、缶詰は提携している食料救済団体シティ・ハーベストを介して、食料支援を必要とする市民に寄付される。コンテストはこれまでに、約200万ポンドの食料を寄付してきた。シティ・ハーベストによると、スープキッチンやフードパントリーの利用は、パンデミック以前と比べて70%増えており、支援がこれまで以上に必要とされているという。キャンストラクションへの入場料は無料。会場では生もの以外の食品の寄付を募っている。





→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体