2月4日からの6週末、地下鉄7線運休 クイーンズボロ駅、エレベーター設置工事 

 

 

2月4日からの6週末、地下鉄7線運休

クイーンズボロ駅、エレベーター設置工事 

 

 

 ニューヨーク州都市交通局(MTA)は2月4日から6回の週末にかけ、地下鉄クイーンズボロプラザ駅のエレベーター設置工事に伴い、同駅と34丁目/ハドソン・ヤード駅間の7線の運行を停止する。amニューヨークが17日、報じた。

 障害者がクイーンズボロプラザ駅にアクセスできるようにするため、米障害者法に基づく工事。道路と中2階、中2階とプラットフォームをつなぐ2基のエレベーターを設置する。エレベーターのほか、障害者法に対応したプラットフォームエッジを設置、歩道橋や中2階の拡張などの改修工事、さらには火災報知器や監視カメラ、構内放送システムのアップグレード、デジタル案内画面の新設も予定している。

 2月4日は午前12時15分から6日午前5時まで。11日、25日、3月11日、25日、4月22日は、午前3時45分から翌日の午後10時までの間、運休する。クイーンズからマンハッタンに向かう7線利用者は、クイーンズボロプラザ駅でNまたはWに乗り換える。

 また、ロングアイランドシティーからの利用者は、近隣の他の駅でE、F、M、Rに乗り換えることも可能だ。無料シャトルバスが、クイーンズボロプラザ駅からバーノン・ブルバード、タイムズ・スクエアからハドソン・ヤードまでの7線に沿って運行され、W線が週末に運行する。5月からは、N線も同様の週末運休が必要になるという。

 


最新のニュース一覧はこちら←

 

 

タグ :  , ,