NY市、牛肉消費を更に削減へ 自称ビーガン市長の地球温暖化対策

 

 

NY市、牛肉消費を更に削減へ

自称ビーガン市長の地球温暖化対策

 

アダムス市長の公式ツイッター(@NYCMayor)より=4月17日

 

ニューヨーク市のアダムズ市長は17日、食料品購入による地球温暖化ガス排出量を2030年までに33%削減すると発表した。同日、ニューヨーク・タイムズが伝えた。

市は年間3億ドル分の食料品を購入している。これによる地球温暖化ガスの排出量は自家用車7万台以上に匹敵。市内の総排出量の20%で、ビルディングの34%、車両の22%に次いでいる。デブラシオ前市長は21年、30年までに25%の削減を目標に掲げた。今回、それを33%に引き上げる。完全菜食主義(ビーガン)を自称し、糖尿病を克服したと話すアダムズ氏は、菜食の料理本を著したこともある。そのアダムズ氏が問題視するのは牛肉だ。「今こそ牛肉について議論するべきだ」と訴えている。

確かに、牛肉1食分を消費することは1ガロンのガソリンを燃焼するのと同等だと指摘する専門家もいる。肉牛の飼育には広大な牧草地が必要。その分二酸化炭素を吸収する森林が減る。プリンストン大学の研究学者、ティモシー・サーチンガー氏も「牛肉の消費が減れば、地球温暖化対策に役立つ」と話している。すでに公立校の給食は月曜日と金曜日には牛肉を含んでいない。公立病院でも患者が求めない限り牛肉を出さない。今回の発表で市立施設の食堂メニューから牛肉が更に減ることになる。

 


最新のニュース一覧はこちら←

 

 

タグ :