2023年2学期始業式 ニュージャージー日本人学校

 

2023年2学期始業式

ニュージャージー日本人学校

 

自己紹介する新入生を、全校生徒と先生が温かいまなざしと拍手で迎えます。
メイプルタイム(中休み)は、さっそく友達とバスケットボールで肩慣らし。

 

ニュージャージー日本人学校(ニュージャージー州オークランド市、文部科学省認定校)では、他校より一足早く8月14日に二学期を迎え、子どもたちのにぎやかな声が校舎に戻ってきた。

始業式では、転入生6名が自分の趣味や好きなことなどを交えて自己紹介を兼ねた挨拶をし、全校生徒は温かい拍手で新しい仲間を迎えた。  

櫻井幹也校長は夏休みに訪れたスペインの建築家アントニ・ガウディの作品から創造力の大切さを感じたことから、「NJ校のみさなんも、2学期は創造力をさらに伸ばし、自分の夢や目標の実現に向かって一生懸命頑張ってほしい」と呼びかけた。  

また各学年代表者9名は、2学期に頑張りたいことや楽しみなことを発表した。「夏休み中にがんばって覚えたかけ算を、2学期には完璧に暗唱したい」(2年ジョンソン海叶さん)、「メイプル祭では、最上級生として他学年を導き、今までで最高のメイプル祭にしたい。また受験に向けて、今まで以上に苦手科目の勉強量を増やしがんばりたい」(9年町田真さん)など2学期の意気込みを語り、生徒たちは自分の目標も重ねながら真剣に耳を傾けていた。  

各教室では、夏休みを経て大きくなった子どもたちが、夏休み中に行った家族旅行やサマーキャンプ、思い出話に花を咲かせていた。また夏休み中に仕上げた作品を見せあうなど、久しぶりの友達との再会に笑顔が溢れていた。

同校の2学期は、9月30日(土)に行われる全校文化発表会「メイプル祭」をはじめ、6・8年生修学旅行(ボストン)、職場体験学習(9年生)、アップルピッキング(1~3年生)、現地マニトー小学校との学校間交流(1~6年生)など、授業に加え多くの行事が予定されている。また9年生は日本での受験に向け、保護者向け進路説明会なども行われる。

問い合わせは、ホームページ(https://newjerseyjapaneseschool.org/)または、Eメール(uketsuke@NewJerseyJapaneseSchool.org)まで。

(記事、写真提供:ニュージャージー日本人学校)

 

2学期の目標を発表する各学年の代表者たち。少し緊張してるかな?
新しい友達も一緒に、リーダーを中心に安全なスクールバス登校について話し合い。


最新のニュース一覧はこちら←

 

 

タグ :