RELATED POST
ニューヨーク日系人会(JAA)では5月6日正午まで、例年実施している奨学金奨学生を募集している。
今年で54回目となる当制度は、1971年に始まり400人以上の学生が受賞してきた。これまでの受賞者は、スーザン大沼JAA名誉会長やバイオリニスト五嶋龍さんなど、NYのコミュニティーや世界の各方面で活躍している。今年は村瀬ファミリー奨学金、MUFG奨学金、エリ・カクタ奨学金、富川宗次奨学金、米国三井奨学金、オリエントコーポレーション奨学金、一戸・堀重奨学金、Dr.ロバート江見奨学金、やよい遊馬メモリアル奨学金、NHKコスモメディア奨学金、西宮真一大使奨学金、斎藤もと奨学金とANA日本旅行奨学金等、現在、総額約6万5千ドルと2つの航空券が13人に授与される予定だ。
NY、NJ、CT州に在住の高校3年生で、この秋米国内の大学に進学する日本人または日系人の学生が申請可能。申請にはエッセイの提出や成績表・学校からの推薦状提出などの条件がある。詳細はホームページ(https://jaany.org/ja/jaa-general-scholarship-2/)
または JAA事務局(212-840-6942)にて。申し込み締切は5月6日正午まで。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体