RELATED POST

総領事・大使
森 美樹夫
明けましておめでとうございます
デイリーサンニューヨークの読者の皆様、新年あけましておめでとうございます。
私は昨年2月、ニューヨーク総領事として着任いたしました。当地での勤務は3度目ですが、今も昔も変わらない世界の経済・文化の中心地ニューヨークの底力を改めて実感する日々です。
コロナをめぐる状況は依然として予断を許しませんが、人々の社会経済活動は正常化に向けて大きく動き出しました。政府も昨年10月に水際措置を緩和し、日米の往来はよりスムーズになりました。コロナ発生以来中止されていた行事も再開され、史上初のニューヨークにおけるジャパン・パレードも行われました。日米の人々が共にパレードを楽しむ姿に日米交流の明るい未来を確信した次第です。
総領事館としては本年も引き続き、邦人保護を第一としつつ、日本企業支援や日本文化発信のために邁進します。
5月13日には、2回目のジャパン・パレードが行われます。昨年と同様、多くの皆様の参加を得て、日米交流の更なる促進のため、当館としても積極的に支援させて頂きます。
また、総領事館としては、邦人の皆様の安全確保や領事サービスの充実に引き続き努めて参ります。必要な情報を迅速に提供するため、領事メールを送付し、その内容を当館HPやSNSに掲載しております。当地での安全対策をまとめた「ニューヨーク安全マニュアル」もHPに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
皆様のますますのご健勝とご発展を祈念いたします。本年も宜しくお願いいたします。

RECOMMENDED
-
長距離フライト、いつトイレに行くのがベスト? 客室乗務員がすすめる最適なタイミング
-
プラスチック容器に入れないで!カレーやトマトソースも実はNGだった
-
薬局で定番の「デオドラント製品」がリコール、すでにアメリカ全土に出荷済み
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
「トイレ探しは仕事の一部」 営業担当者が明かす困ったときの裏技
-
アメリカの空港で「靴を脱ぐ」保安検査ルールついに終了、TSAが新方針を発表
-
テイクアウト用の「黒いプラスチック容器」に要注意、レンチンは危険!?
-
あなたのパスポートは大丈夫? 有効でも入国できない可能性、事前に渡航先をチェック
-
夏のリゾート地に絶景の湖など、NYで「自然が美しいスポット」まとめ
-
実はこんなにあった!NY近郊の「ショッピングモール」5選、北米最大のウォーターパークまで?