RELATED POST
5月26日、日本クラブにおいて2015年度日本クラブ総会及び特別理事会が開催され、新役員を含む、15年度の新体制が決定した。
総会においては、14年度決算及び新年度予算案が承認された後、今年度の新理事(60名)が承認された。
続いて行われた特別理事会において、高橋規(たかはしもとむ)会長(米国三井物産株式会社社長)以下、新役員(9名、詳細下記)の選任が発表され、満場一致の承認を得た。
さらに、新常任理事、各委員会委員長、名誉役員の委嘱などが発表された。
2015年度の新役員 <敬称略>
会長
高橋規(たかはし もとむ) 米国三井物産株式会社
略歴
1977年、三井物産株式会社入社。2007年、米国三井物産出向 (Steel Technologies Inc取締役会長) 。09年、執行役員米国三井物産EVP。10年、執行役員鉄鋼製品本部長。11年、常務執行役員鉄鋼製品本部長。14年、専務執行役員米州本部長, 米国三井物産社長。15年、副社長執行役員米州本部長。
<その他の役員>
副会長
大角 正明 (おおすみ まさあき) 東芝アメリカ社
寺西 清一 (てらにし しんいち)双日米国会社
梅田 恒樹 (うめだ こうき) 東京海上日動火災保険株式会社
末廣 博 (すえひろ ひろし) みずほ銀行
五味 和洋 (ごみ かずひろ) NTT アメリカ
中村 裕治 (なかむら ひろはる) デロイト&トウシュ LLP
トレジャラー
田代 桂子(たしろ けいこ) 大和キャピタル・マーケッツアメリカ ホールディングス インク
セクレタリー
村瀬 悟 (むらせ さとる) モルガン・ルイス&バッキアス法律事務所
事務局長
佐藤 元広 (さとう もとひろ) 日本クラブ
RECOMMENDED
-
「1人暮らし」はつらいよ NYの生活費、全米平均の3倍
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』Vol.10 ニューヨーカーはなぜ「手ぶら」で歩く?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介
-
NYの江戸前すし店「すし匠」の魅力は 「すしで息する」中澤さんのこだわり技
-
横浜駅前で暴走の男 “覚醒剤”や注射器100本押収