-
7/4
独立記念日の花火大会がイーストリバーに帰還、NY「夏の風物詩」が再び東側へ
-
6/4〜7/9
NYの金融街ど真ん中で野外フェス!? 毎週水曜のランチタイムに音楽パフォーマンス
-
5/28、29、 7/12、13
NYで最も美しい夕日「マンハッタンヘンジ」は年2回だけ、5月と7月の日時と鑑賞スポットをチェック
-
4/4~
セントラルパークのスケートリンクが「ピックルボールコート」に、4月4日にオープン
-
7/19、8/10
ビンテージ地下鉄で行く、レトロな「NYのビーチ旅」気になる2つのルートをチェック
-
~8/16
ヒュー・ジャックマンがラジオシティに降臨 「ニューヨークより愛をこめて」
-
4/29〜9/1
マンハッタンの絶景広がる「屋外映画館」がオープン、話題のウィキッドやゴシップガールの名シーン上映も
-
開催中~9/1
実はほとんどが無料、NYの「屋外で映画を楽しめるスポット」5選
-
8/7〜9/14
NYで大人気の無料演劇イベント「シェイクスピア・イン・ザ・パーク」、今年の演目は?
-
5/28~9/17
毎年恒例のブライアントパーク「無料ヨガ」が今年も!NYのど真ん中で心も体もリフレッシュ
-
6/2〜9/30
NYの超高層デッキ「エッジ」で朝ヨガ、価格は1回まさかの75ドル
-
5/1〜
NYの夏の風物詩、港の絶景スポットでルーフトップ・コンサートが10月まで開催中 60以上のライブは見逃せない
-
5/27~10/1
NYの新定番スポットとなるか? ロックフェラーの「スケートリンク」跡にラウンジがオープン
-
開催中〜10/6
ルイ・ヴィトンやディオールの貴重なコレクションなど、メトロポリタン美術館「スーパーファイン」展の魅力とは
-
4/15~10/19
メトロポリタン美術館の屋上がついに開放、話題の展示は「音のない楽器」
-
開催中~10/26
NYに「ゴッホの没入型アート」、植物園に広がる幻想的な世界
-
開催中~11/8
フルーツ飴にふわふわパンケーキなど…「世界最大の日本食フェスティバル」、NYでの開催スケジュールをチェック
EVENT
MORE
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
アメリカで “サイコパス” が最も多く住む州とは、大規模な心理学調査で判明
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
NYの家賃が15%急騰…なぜ? 物件を載せない「影の市場」も登場
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
ペットも家族の一員、NYで起きた犬の「交通事故死」裁判の行方は?
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に