RELATED POST
ニューヨーク商工会議所および日本クラブは、テキサス州に甚大な被害をもたらしたハリケーン「ハービー」の被災者支援のため、商工会議所の独立基金J.C.C.ファンドから10万ドル(約1100万円)の緊急拠出を決定した。さらに、同基金に支援窓口を設置し、会員各社および個人からの寄付を募っている。
寄付は小切手で受け付けており、全額税控除の対象となる。小切手の宛先を「J.C.C. Fund, Attn: Ms. Rebecca Cass」とし、「145 W. 57th St., New York, NY 10019」に郵送。メモ欄には「ハリケーンハービー救済基金」(Hurricane Harvey Relief Fund)と記入すること。
受け付け期間は10月31日(火)までを予定。寄付先は検討の上、決定する。
会社および個人情報記入フォームやその他詳細については、ニューヨーク商工会議所(担当・佐藤)まで電話(212-246-8001)で問い合わせを。
RECOMMENDED
-
「1人暮らし」はつらいよ NYの生活費、全米平均の3倍
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』Vol.10 ニューヨーカーはなぜ「手ぶら」で歩く?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介
-
NYの江戸前すし店「すし匠」の魅力は 「すしで息する」中澤さんのこだわり技
-
横浜駅前で暴走の男 “覚醒剤”や注射器100本押収