NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も

2月28日にオープンした「バンダイ ナムコ クロス ストア(Bandai Namco Cross Store)」
バンダイナムコアミューズメント(本社・東京港区)が手がける、ニューヨークで最大規模の体験型リテール施設「バンダイ ナムコ クロス ストア(Bandai Namco Cross Store)」が、ブルックリンのジャパンビレッジにオープンした。

◆ 圧巻のガシャポンコーナー
日本のブックオフやダイソー、雑貨店などが軒を連ねるジャパンビレッジの2階にオープンした同店。ガンダムの巨大フィギアが設置された入り口を通ると、まずは200台以上のガシャポンがお出迎え。「かわいい」「アニメ/マンガ」などのセクションに分けられており、日本人ならば「ピュレグミ」「たまごっち」といった馴染みのあるアイテムに心を躍らせることだろう。


専用コイン(TOKENS)を購入して遊ぶシステムで、平均価格は4ドルから。日本と比べると割高に感じるが、ニューヨークでここまでのガシャポンが揃った専用コーナーがやってきたことは朗報と言えるだろう。
◆ アメリカ初上陸が目白押し
そして同店舗は「初モノ尽くし」の店舗となっており、アメリカでも人気が高まるたまごっちの専用ストア「たまごっちショップ」や「アメリカにまだ4台しかない、これはものすごいこと」とストアマネージャーのギャレット・ウェーバー(Garret Weber)さんが胸を張るゲーム機「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」、これまた国内初の設置となる「サンスター」の文房具コーナーもスタンバイ。



ギャレットさんは、「バンダイはアメリカに可能性があることを知っていたから、ずっと何か新しいことができないか?と考えてきた。先日ここでワンピースのポップアップを開催したら、マサチューセッツ、ペンシルバニア、デラウェアなど他州からも熱狂的なファンが訪れ、サポートをしに来てくれた。この場所は今後、彼らの情熱や『好き』をぶつけられ、欲しいものが常に揃っている貴重な場所になるだろう」と、期待を込める。

豊富なガシャポンにアメリカ初上陸の店舗やコーナー、そしてカードゲームのイベント会場スペースにレーシングゲーム、日本のゲームセンターでもお馴染み「太鼓の達人」を備えた同店舗。このスポットを起点に、日本のコンテンツ需要が増し続けるニューヨークで、どのような盛り上がりを見せるのか今後も目が離せない。
取材・文・写真/ナガタミユ
Bandai Namco Cross Store
住所
Japan Village
52 35th Street, Floor 2, Brooklyn, 11232
営業
11:00-20:00
関連記事
「アニメ NYC」に10万人の熱気 ガシャポンには人だかり、お目当ては?
RECOMMENDED
-
「1人暮らし」はつらいよ NYの生活費、全米平均の3倍
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』Vol.10 ニューヨーカーはなぜ「手ぶら」で歩く?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介
-
NYの江戸前すし店「すし匠」の魅力は 「すしで息する」中澤さんのこだわり技
-
横浜駅前で暴走の男 “覚醒剤”や注射器100本押収