RELATED POST
【18日付ニューヨークタイムズ】マンハッタン区チェルシーで18日、自転車に乗っていた80歳の男性がバスにひかれ死亡する事故が起きた。同地域では12日にも同じようにバスと自転車の接触事故が発生し、自転車シェアサービス「シティバイク」を利用していた36歳の男性が亡くなったばかり。
18日午後1時30分ごろ、同区29丁目と7番街を走行していたマイケル・マモウカキスさんは右折しようとしたところバスと接触し、搬送先のベルビュー・ホスピタル・センターで死亡が確認された。
マモウカキスさんは金融街で長年にわたり靴修理業を営んでいたが、米同時多発テロ発生後に店をたたんでからはハイキングや料理、サイクリングなどの趣味にいそしむ毎日を送っていた。家族によると、天気の良い日は毎日のようにサイクリングを楽しんでいたという。事故当日も近所に住む弟のジョージさんから「コーヒーを飲もう」と誘われたが、それを断ってサイクリングに出掛けた。
今年に入ってからこれまでに自転車に関連した死亡事故が5件起きており、マモウカキスさんは6人目の犠牲者となった。市は注意を呼び掛けると同時にバスの運転手に対して刑事責任を問うことができるかどうかを議論している。
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
アメリカで “サイコパス” が最も多く住む州とは、大規模な心理学調査で判明
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
NYの家賃が15%急騰…なぜ? 物件を載せない「影の市場」も登場
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
ペットも家族の一員、NYで起きた犬の「交通事故死」裁判の行方は?
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に