RELATED POST


2月に着工した、空中公園ハイラインとペンステーションをつなぐ計画「ハイラインXモイニハン・コネクター」が、順調な進展を見せている。建設中の新たな高架道路「モイニハン・コネクター」は、30丁目でハイラインに接続し、31丁目とダイアー・アベニューにある新しい公共広場マンハッタン・ウエストを通ってペンステーションのモイニハン・トレインホールにつながる。開通は、2023年春の予定。シークレットNYCが2日、報じた。
総工費は5千万ドルで、エンパイア・ステート・デベロップメント、ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社(PA)、ブルックフィールド・プロパティーズ・グループ、フレンズ・オブ・ザ・ハイラインなどとの官民パートナーシップによって賄われる予定。クオモ前NY知事は2021年の施政方針演説で、同計画を「ニューヨーク市のここ数十年で最も野心的な再開発」と話していた。
同工事ではハイラインを、30丁目に造園されたウッドランド・ブリッジの支線道路からダイアー・アベニュー沿いに9番街と10番街の中間地点まで東へ延長。そこから北に、31丁目北側のブルックフィールドの高架公共スペース、ティンバー・ブリッジへとL字に延長、9番街のファーリービルと新しいモイニハン・トレインホールの真向かいにまでつなげる。
RECOMMENDED
-
「1人暮らし」はつらいよ NYの生活費、全米平均の3倍
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』Vol.10 ニューヨーカーはなぜ「手ぶら」で歩く?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYの江戸前すし店「すし匠」の魅力は 「すしで息する」中澤さんのこだわり技
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介
-
横浜駅前で暴走の男 “覚醒剤”や注射器100本押収