イエローキャブやピザと並んで、ニューヨークのシンボルともいえるベーコンエッグチーズ(BEC)サンドイッチ。昨今の卵高騰で、市内のボデガ50店以上が「鶏インフル救済措置」として卵の代替品を使い始めた。さて、そのお味は?ガーディアンの記者が試食して13日、報告した。

この代替品は、イートジャスト社とビーガンレストランのプランテーガが開発した緑豆ベースの「ジャストエッグ」。全米のスーパー5万店でも入手可能で、16オンス入りで約7.50ドルだ。前者はカリフォルニア州のシリコンバレーが本拠で、フードテックのベンチャー企業。後者は市内のチェーンだが、創業者のニル・ザッカリアスさんは広告業界出身だ。
イートジャスト社のジョッシュ・テトリックCEOは「全ての大手小売業者から引き合いがきている」と話す。ジャストエッグの購入者の91%はベジタリアンでもビーガンでもないと説明。「これを機に、ニューヨーカーにもカリフォルニア産の植物ベースの卵を味わってもらいたい」と期待を込める。
「それでは」と早速、ブルックリンの自宅アパート近くにあるボデガを訪れた記者。代替品使用のビーガンBECは8ドル。手に取ると、あの健全なボリューム感がない。しかしひと口食べると、ベーコンとチーズと卵のコンビネーションの味は本物そっくり。代替卵にはふわふわの食感もあり、満足できる。偽ベーコンは噛み切るのに苦労し、チーズのとろけ具合が物足りないが、「ビーガンBECは代替卵が主役であると断言できる」とポジティブな評価。
BECの魅力の一つは手頃な値段だ。しかし、数年前まで3ドル程度だったBECも今や少なくとも5ドル。10ドルのところもある。割高感のあった代替品使用も高くなくなった。卵の値段上昇は今後も続くと予想されているから、ニューヨーカーは早く代替品の使用に慣れる必要があるかもしれない。
関連記事
NYで卵の値段が急上昇、3個で2.99ドルなど「バラ売り」の店まで 一体何が起こっている?
塩、コーヒー、教科書まで軒並み値上がり トレジョの卵は一人1パックまで
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体