2025.04.25 NEWS DAILY CONTENTS

NYで人気の展望台「エッジ」、食事すると無料で入れる “裏技” があった

ミッドタウン・ウエストにある観光客にも大人気のガラス張りの展望台「エッジ(Edge)」。すぐ上のレストラン「ピーク(Peak)」で食事をすると、なんと展望台へのアクセス(34ドル~/大人 ※2025年4月現在)が無料になることをご存知でしたか?

エッジ展望台から見る景色(photo: 本紙)

巨大な複合施設ハドソンヤードにある地上約335メートル、100階に位置するガラス張りのエッジ展望台。床がガラス張りになっているスリリングなスポットは観光客にも大人気。屋内展望台ではワンワールドが最も高いが、屋外展望台としてはニューヨーク一の高い標高を誇るエッジ。

そのエッジ展望台をお得に楽しむなら、101階のレストラン「ピーク」での食事がおすすめだ。1人当たり約40ドル以上の利用があれば、エッジ展望台への入場が無料になるという仕組み。事前に展望台のチケットを買わなくても、ピークで食事した後にそのままエッジ展望台へ移動できるのがうれしい。

ピークの料理は、エクレクティックアメリカンとも呼ばれる折衷料理。繊細な味付けと洗練された盛り付けで味にうるさいニューヨーカーからも高評価を得ている。ラウンジとメインダイニングがあり、気分や予算に合わせて使い分けができる。

101階にあるピークの入口

お得に体験するなら「ピークラウンジ」

最もコスパが良いのがラウンジの利用だ。カジュアルで開放的な空間で、軽めのアラカルトメニューが楽しめる。ブラックホーク・ブリスケット・バーガー(Black Hawk Brisket Burger)37ドルとシアード・ツナ(Seared Tuna)38ドルを注文したが、どちらもおいしくて大満足だった。その他にも、レタスのサラダ(Lettuces)18ドル、マイタケのポレンタ(Maitake Mushroom with Polenta)38ドル、ビーフタルタル(Beef Tartare)28ドルなど、季節感のある一品がそろう。

ハンバーガーは本格的なミディアムレア

夜のピークラウンジは、夜景を眺めながらアラカルトをつまみ、オリジナルカクテルを飲める落ち着いた空間。シーフードの盛り合わせ、ピークプラトー(Peak Plateau)131ドルはシェアにぴったり。昼も夜もカクテルだけの利用も可能で、観光や記念日の締めくくりにも最適。

ゆっくり食事を楽しみたいときは「ピーク ダイニング」

ダイニングエリアの窓には絶景が広がっている

少し贅沢をしたいときは、レストランの2コース77ドル、3コース89ドルのプリフィクスランチがおすすめ。前菜、メイン、デザートはそれぞれ5~6品の中から好みで選べるので、好き嫌いがある人でも大丈夫。

特別な夜を演出したいなら3コース135ドルのディナーを。前菜にはフォアグラ、メインにはロブスターやフィレミニョンといった豪華な一皿が選べる。大きな窓からはマンハッタンの夜景が広がり、記念日や特別な日のディナーにもぴったり。

さらに、レストランにはガラス張りの個室(最大18人収容、別途スペース利用料金が必要)も完備。記念日やプロポーズ、家族の集まりなど特別な日をお祝いするのにもぴったり。とりわけディナータイムは、刻々と変化する空の色と摩天楼の眺めが、ハレの日の喜びを倍増させてくれる。

取材・文・写真/藤原ミナ

◆ Edge

住所
30 Hudson Yards
営業時間
8:00‐23:00
チケット料金
$34〜(13〜61歳)、$32〜(62歳以上)、$29〜(6〜12歳)
公式サイト
https://www.edgenyc.com/en
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/edgenyc/

◆ Peak

住所
30 Hudson Yards, 101st Fl.
営業時間
ランチ
月〜木 11:30-14:30
金〜日 11:00-14:30

ディナー
日〜水 17:00-22:00
木〜土 17:00-22:30

ラウンジ
月〜日 16:30-22:30  

レイトナイト
金~土 23:00-2:00AM

公式サイト
https://www.peaknyc.com/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/peakhudsonyards/

関連記事

NYには主要な「展望台」が5つ、正直どこがおすすめ? ビューやエンタメ性、グッズなどから “徹底比較”

まるで屋外美術館!ロックフェラーセンターに突如出現した「巨大オブジェ」に観光客も注目

RELATED POST