摩天楼クリニック「ただいま診察中」(連載40) カイロプラクティック治療 【10回シリーズ、その7】頭痛

column7-2

ジョンJ. ベルモンテ John J. Belmonte D.C., P.C.
コートランドニューヨーク州立大学レクリエーションセラピー学位取得後、身体障害者セラピーに従事。1991年ニューヨークカイロプラクティック大学卒業。インターナショナル・アカデミー・オブ・クリニカル・アーキュパンクチャー修了。PGA(全米プロゴルフ協会)の医療チームメンバー。1995年、カイロプラクティッククリニック「E53 Chiropractic & Wellness Studio」を開業。

頭部に感じる痛み、頭痛。締め付けられるような痛み、ズキンズキンと脈打つ痛み、吐き気をもよおすほどの激しい痛みが繰り返し起こる偏頭痛、コンピューターが原因の頭痛など、頭痛を体験したことのない人はいないのではないだろうか。今週はカイロプラクティックで改善できる頭痛について、 ジョン・ベルモンテ・カイロプラクティック医に聞く。

Q頭痛の原因は何でしょうか?
A頭痛の症状と原因は多岐にわたります。100人いれば100種類の頭痛があるといってもよいくらい、いろいろなタイプの頭痛があります。そのうちの80%は筋肉や骨格、つまり脊柱の問題に起因する頭痛で、残りの20%は器質的な病気の症状として起こる頭痛(脳腫瘍や感染症、くも膜下出血などの脳血管の病気、その他の内科的疾患)といわれています。これらは医療機関で専門医の治療が必要な頭痛です。命に関わる頭痛もあります。

Q病気が原因の頭痛とそうでない頭痛の見分け方は?
A腰や脚が痛むときと同様に、これまで経験したことのないような頭痛が急に起きたときは病気が原因の可能性が高いので、専門家を受診し、検査を受けるよう勧めます。そうでない場合でも、カイロプラクティックや鎮痛剤の摂取などでも、全く改善がみられない状態が長く続く場合は、重大な病気が隠れている可能性があるので、専門の医療機関を受診することを勧めます。

Q検査結果が「異常なし」なら?
A残り80%は器質的な原因が特定されない「慢性頭痛」と呼ばれるものです。ほとんどが脊柱の関節のずれや、筋肉の凝り、また、昔のけがやスポーツなどによる損傷です。自分では覚えていない、関係ないと思っていることに原因があることもあります。精神的なストレスによる体の緊張も見逃せません。
Qカイロプラクティックでの治療はどのようにするのですか?
A骨と筋肉はつながっています。カイロプラクティックでは脊柱を矯正することで骨格の位置を正常にし、周囲の神経や筋肉へ及ぼす緊張を取り除きます。それにより関節や筋肉の動きを良くし血行を促すことで頭痛を軽減させるのです。自然な体の動きを取り戻すと言ってもよいでしょう。
 痛みの原因は、患部と思われている痛みのある場所とは遠く離れた場所にあることの方が多いのです。当院では常に患者とコミュニケーションを取り、体や生活習慣など全体を把握しながら適切な手技と助言を考えます。子どものころの脚のけがを見直して治療することで、頭痛が治ったという例もあります。
 痛みや精神的な悩みでストレスが続くと、それらから体を守るために副腎からコルチゾールというホルモンが分泌されます。このホルモンは人間にとって大切であると同時に、過剰な分泌が長く続くことで頭痛をはじめ、さまざまな病気を引き起こします。カイロプラクティックで血行を促し、体のストレスを取り除きリラックスさせることでホルモンバランスを正常に戻すことも治療の1つです。

Q頭痛は予防できますか?
A私は「姿勢」が一番大切だと考えます。これは全てに言えることです。頭痛においては、無意識のうちに悪い姿勢をとり続けることで、頚椎(脊柱の首の部分)のカーブがなくなるストレートネックが問題となります。

Qストレートネックとは?
A人間の脊柱は首、胸、腰までS字状にカーブしているのが本来の姿です。人間の脊柱は生まれたときからカーブしています。赤ちゃんのころは前に丸まってC型のカーブですが、ハイハイをして、立ち始め、歩く過程で、脊柱のS字カーブに発展していきます(図1)。ハイハイで赤ちゃんは頭を上にあげますよね。実は、これはとても大切な動きなのです。

図1

図1

 ところが大人になるにつれ、頭を前に出す姿勢を続けることで、頚椎の部分のカーブがなくなり真っ直ぐになってしまうことがあります(図2)。頭が前に落ちると周りの筋肉が緊張し、正常な頚椎の位置に戻らなくなります。カーブが失われると首へのショック吸収が減り、首にますます負担がかかり、肩、首の痛み、頭痛を引き起こします。カイロプラクティックの治療では、このカーブを取り戻します。

図2

図2

Q子どものころから姿勢はとても大切なのですね。
A成長期の子どもにとってカイロプラクティックは非常に効果があるんですよ。最近は、患者と医師の間で姿勢のチェックや体のゆがみの状態をやりとりするスマートフォンのアプリもできています。姿勢に注意することで健康状態はずいぶんと改善できます。

 子どもの姿勢と健康、そしてカイロプラクティックの関係は気になりますね。次回はそのお話を聞かせてください。

0323word_2_2