RELATED POST
ニューヨーク市のアダムズ市長は15日、路上ホームレス問題に対処するために総額6億5000万ドルを投じる計画の一環として、新たな革新的なモデルと位置付けた 「ブリッジ・トゥ・ホーム(Bridge to Home)」の詳細を発表した。最も弱い立場にある人々を支援し、重度の精神疾患を抱える人々を支援するための取り組みを進める。

これに基づき、退院の準備は整っているが行き場のない重篤な精神疾患患者向けに、包括的なサポートが受けられるような生活環境を提供。具体的には、6〜12カ月の間、1人部屋や1日3食の食事を用意し、24時間体制で支える。持続的な道へと導きながら、不要な救急外来受診や入院を減らすことによって、路上ホームレスやシェルターへの依存を減らす。併せてシェルター900床、家出・ホームレス青少年用ベッド100床を増設し、路上ホームレス状態にある人々の収容力を一段と高める。
アダムズ氏は「政府は長い間、重度の精神病を患うホームレスに対するケアと支援を怠ってきた」と非難。今回の取り組みを「ニューヨーク市として、歴史上最大の年間投資となり、私の就任時の2倍以上に上る。この問題に今後も率先して取り組む」と強調した。
関連記事
NYの三重苦、行政はどう向き合うか ホームレスと精神衛生、治安
ホームレス保護に向け、動き活性化 地下鉄での殺害事件から1年
全米のホームレス、過去最多65万人超 昨年より12%増、移民増も原因
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体