2025.02.28 2025年の特集 2月:新生活と教育の特集号 SPECIAL 教育特集

アメリカの難関大学への扉を開こう サマーキャンプでより高いデジタルSATのスキルの向上を目指します

香川県青年センター

この講座では、デジタルSATの読解力を向上させることに焦点を当てています。また、大学受験に必要不可欠なエッセイについては、希望者には30分のパーソナライズドアドバイスの時間を設けており、今後の受験対策の明確な学習方法を確立するサポートを致します。

香川県青年センター

アメリカの⼤学進学受験対策サマーキャンプ

サマーキャンプでは、デジタル SAT の為のリーディングとライティングのスキル向上を目指し、論理的思考力や判断力といった基礎的なスキルを底上げすることを目的としています。多くの大学では、まず入学希望者の SAT スコアや GPA スコアをもとに選考を行い、次にエッセイの内容を評価することで大学が求める学生を適切に選抜します。特に、日本でも有名なアイビーリーグやトップ 25 大学を目指す学生は、SAT スコアや GPA スコアは基本的にオール満点です。その高い目標に少しでも近づけるよう、特訓プログラムを用意しました。

次に重要なのが、学生が各大学へ提出す る エッセイで す。Mugenn-Sensei Global Education では、デジタル SAT の読解力の向上と併せて、エッセイ執筆の能力が重要であると考えています。エッセイは、学生自身を表現する重要なツールであり、大学への志望理由や学ぶ意欲を示すものです。しかしながら、エッセイのスキルを短期間で習得するのは容易ではありません。また、日常的な学校の宿題や課題をこなすのみでは中々身に付かないのが現実です。膨大な量の読書と、長い時間をかけて読解力や表現力を根気強く磨いて得たエッセイを書くスキルは、大学入学後の勉強にも大いに役立ちます。実際、大学では各クラスにおいて、多くの文献や教科書を使って宿題や論文提出が課されます。それらを効率よく読み解き、内容を深く理解し、自分の言葉で適切に表現する力が重要となり、まさにエッセイを書く技術や能力が役に立ちます。

今回のサマーキャンプでは、希望者には30 分間の個別エッセイ指導時間を設けています。この時間を通じて、エッセイの重要性を理解し、今後どのように対策を進めていくべきかを具体的に考えるきっかけを提供したいと考えています。また、Mugenn-Sensei Global Education では通年プログラムとしてデジタル SAT やエッセイに特化したコースもご用意しています。単なるフォーマットの指導に留まらず、各生徒の個性やこれまでの歩みを深く掘り下げます。それぞれの生徒が目指す大学の求める人材像を的確に分析し、それに基づいてカスタマイズされたアドバイスを行っています。生徒が自身の魅力を再発見し、それを効果的に表現するためのスキルを集中して習得する為のサポートを致します。

Mugenn-Sensei Global Education

Mugenn-Sensei Global Education は、2006 年に神奈川県で設立され、幅広いニーズに合った語学学習を提供し、進学や就職、留学など、色々な年齢・環境でそれぞれの目的や夢を叶える為に頑張る人のサポートを行ってきました。その他、企業向けビジネス英語の講習や、大学論文の翻訳にも携わってきました。現在では、ニューヨークに拠点を移し、アメリカと日本の生徒さんを対象に大学受験に特化した講座を提供しています。

先生紹介

ライアン先生

「教育で世界を変えよう」をモットーに、日本とアメリカ 2 つの国で 30 年間教育に携わっています。日本で最初に語学学校を立ち上げ、教育委員会に勤務しながら高校で英語を教えながら、同時に英語教師を対象としたトレーニングや講習、企業向けのビジネス英語講座も開講していました。

アメリカに帰国後は、中学や高校で英語を教えながら、ESL ( 英語を第二言語とする生徒 ) のクラスも担当しています。通常の授業に加え SAT のリーディングとライティングの学習法や、効果的な大学受験エッセイの書き方を指導し、大学受験相談も行っています。生徒はハーバード大学、ブラウン大学、カーネギーメロン大学、ジョンズホプキンス大学、ボストン大学、ノースイースタン大学、UCLA、マンチェスター・メトロポリタン大学、イースト・アングリア大学など、数々の優れた大学に合格しています。

また、有名な NY の私立小中高一貫校で あ る、The Chapin School、NightingaleBamford、Friends Seminary、Dwight、UNIS( 国連国際学校 )、British InternationalSchool、Nord Anglia 等の受験サポートも行い全てに合格者を出しており、文系、理系問わず多くの実績があります。

特に SAT では沢山の生徒が点数を向上させる事に成功し、またエッセイの執筆スキルを磨く手助けをしてきました。中には、その優れたエッセイが大学の合格通知で称賛された生徒もいます。

大学受験のカウンセリングでは、生徒たちが自己を深く見つめ直し、自分探しのプロセスの手助けをしながら、目標や個性を本物のエッセイとして表現できるように導いています。更に、志望校の選定から出願準備まで、日本とアメリカの両国で学習指導を行ってきた経験を活かし、日本の大学進学との違いも理解した上で、各ご家庭の考えに寄り添った指導を心がけています。

サマーキャンプのスタッフ

Mayさん
2011 年の東北沖地震をきっかけに、神奈川県から家族全員で渡米しました。英語を殆ど話せない娘二人をライアンは献身的にサポートし、数年後には二人は高校で学年1番を取り続ける結果をだし、希望通りのアイビーリーグや有名大学へ合格しました。三女も有効的な自宅学習の末、全米でも Top クラスの NYC にある私立小中高一貫校に合格しました。この経験から沢山の生徒さんの大学受験をサポートしたいと思います。

Nocoさん
ライアン先生の英語教育への熱意と、高い指導力に感銘を受け、今回の共同プロジェクトを立ち上げました。より多くの子どもたちの可能性を最大限に引き出す機会を提供して行きたいと思います。

サマーキャンプ内容

アメリカ大学 受験対策 夏合宿デジタルSAT(リーディング/ライティング)大学エッセイワークショップ(希望者)

【期間】
第一期: 6月29日(日)〜 7月5日(土)
第二期: 7月6日(日)〜 7月12日(土)
※Zoomでのオンライン参加も可能
(日本時間9時~16時)

【対象年齢】
アメリカ:8年生〜12年生 (2025年9月時点)
日本:中2〜高3 (2025年4月時点)

【場所】
香川県青年センター
〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分1009番地
(宿泊・食事完備)現地集合

【交通機関】
JR最寄り駅:予讃線 国分駅から徒歩3分、坂出駅からタクシーで19分
高松空港:2:00PMまでに到着が可能な場合は有料送迎有り
フットバス利用:JR大阪駅10:30AM出発➡国分寺バスターミナル2:13PM到着の便のみ、無料送迎有り、車で3分、徒歩13分

問い合わせ:
Email: sat.japan@mugennsensei.com
URL: https://www.mugennsensei.com/sat-summer-camp-jp

サマーキャンプ説明会開催!

第一回目: 2025年3月8日土曜日 午後8時(米国東部標準時)/ Saturday, 8 MAR 2025 8:00PM(EST)

第二回目: 2025年3月9日日曜日 午後7時 (米国東部標準時)/ Sunday, 9 MAR2025 7:00PM (EST)

RELATED POST