マンハッタン・イーストビレッジのセントマークスにある、比較的新しく、まだあまり知られていないリーズナブルな飲食店10軒を、10日付けのゴッサミストが紹介している。

Danny & Coop’s(151 Ave. A)本場フィラデルフィアから移転してきたチーズステーキ専門店。メニューは18ドルのチーズステーキのみ。店名の「クープ」は、共同オーナーである俳優のブラッドリー・クーパーに由来している。Alison(110 St. Mark’s Pl.)ハーレムにあるカフェの初の支店。コンフォートフードをリーズナブルな価格で提供。ソーヴィニヨン・ブラン1本とカキ1ダースで 55ドルの終日スペシャルはお得。Spice Brothers(110 St. Mark’s Pl.)極上のシャワルマサンドイッチを提供。チキンピタ(16ドル)は必食の一品。HighLife(135 1st Ave.)カリフォルニアのイン&アウト・バーガー風のハンバーガー(7.50ドル)の店。Electric Burrito(81 St. Mark’s Pl.)のブリトーは、サンディエゴの朝食やランチで出てきそうな一品。チョリソ(14.29ドル)を試してみよう。
OSAKANA(42½ St. Mark’s Pl.)すしクラスも実施しているユニークな持ち帰り専門のすし店。ちらしスタンダードは20ドル。握り8貫の寿司スタンダードが25ドル。Cello’s Pizzeria(36 St. Mark’s Pl.)最近のトレンドを取り入れたピザ店。パイ生地は薄めで、軽く焦がしたスライスは、4~5ドル。トッピングには、意外な食材も。他にも、本場中国の麺と餃子の店 Loong Noodles、小籠包専門店 Nan Xiang Xiao Long Bao、タイ料理を具材に使ったギョーザ店 Dumplings N’ Dipsも行ってみたい。
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
アメリカで “サイコパス” が最も多く住む州とは、大規模な心理学調査で判明
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
NYの家賃が15%急騰…なぜ? 物件を載せない「影の市場」も登場
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
ペットも家族の一員、NYで起きた犬の「交通事故死」裁判の行方は?
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
マラリアに似た疾患を媒介 NYで今夏、ダニが爆発的発生の可能性