
◆ 寒い冬にうれしい!屋内マーケット
ニューヨーク・ヘラルドスクエアのMacy’本店の中二階で、11月1日~2025年1月3日まで開催されている「Macy’s Holiday Square」。今年が初の開催ということで、編集部が取材してきました。
出店のラインナップはどんな感じ? デパート併設の屋内マーケットならではの良さとは?
◆ 仕掛け人は…世界一のあの企業
「Macy’s Holiday Square」は、ブライアントパークのホリデーマーケットと同じ「Urban Space」が主催。ブライアントパークに出店しているお店の一部が来ているので、見覚えのあるお店も多々。
店舗数は決して多くないものの、小さくまとまっていて見やすいのが嬉しいポイント。

毎年大行列を作る人気チョコレート店「NO CHEWING ALLOWED」の他、複数の飲食店が出店。

クリスマスのオーナメントや、カワイイ絵柄のポストカードなども。Macy’sでの買い物ついでに、主要店だけチェックしたいという方は、ここだけでも充分かも。
◆ マーケット以外にも見どころだらけ
ちなみに7階の「トイザらス」には、今年の感謝祭パレードでもバルーンとして登場するミニーマウスの特設コーナーがあり、併せて立ち寄りたいところ。
毎年恒例、子どもたちに大人気の「メ―シーズサンタランド」(同フロア)は11月24日より、予約受付開始。

2024年の感謝祭パレードではバルーンが登場する予定
今回紹介したマーケットの他、オーナメントの特設会場やショーウィンドウなど、多くで楽しませてくれるMacy’s本店。ぜひこの時期こそ足を運んでみて。

Macy’s Holiday Square
11/1(金)~翌年1/3(金)
Macy’s 営業時間
10:00~21:00(月~木)
10:00~22:00(金~土)
11:00~21:00(日)https://www.macys.com/s/holiday-celebrations/holiday-square/
文・写真/Kumiko Ito
関連記事
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体