インスタグラムで数カ月前から話題となっている2.15ドルバーガー。動画内では熱々の鉄板で焼き上げられる、ニューヨークスタイルの「スマッシュバーガー」が堪能できる場所が紹介されている。評判も良いので、一度訪れることにした。

◆ 結果は8/10、バーガーの中身は?
お目当てのバーガー店20 Gram Cafeは、ブルックリン・グリーンポイント(地下鉄GラインのGreenpoint Av駅)から歩いて4分ほどのスーパーマーケットJulibee Marketplace内にある。外観にはバーガーのサインがないので、「ここにバーガーショップが?」と入り口を入ってみると・・・ファストフード特有の脂の香りがプーン、ビンゴ!

メニューを見ると、インスタグラムで見た通りシンプルなハンバーガーが2.15ドル、そしてチーズバーガーが2.55ドルだったので、まずは1つずつ頼んでみることに。L字型レジカウンターの奥には大きな鉄板が準備されており、注文が入るなり早速2つのパテを焼き始めた。ジューっとサウンドを奏でる調理シーンを見ながら、待つこと約5分。「Here you Are!」
テイクアウトをしようかと店に足を運んだのだが、抗い難い匂いにつられ、その場でパクリ。サイズは通常のバーガーの半分ほどだが、手作りの濃厚パテに、とろ〜りとした飴色オニオン、厚切りのピクルスにオリジナルのBBQソースが絶妙のアクセントとなっており、クオリティーも申し分なし。チーズバーガーも同様だ。
◆ スーパーの中なので「ビールも買えちゃう」
またうれしいポイントは、マーケット内には約50席の自由に使えるフードホールが設けられているので、気軽にイートインができる。バーガー店の横にはビールからジュースまで多彩なセレクションでずらりと並んでいるので、ちょっとした集まりや一次会、おやつの時間など、さまざまな用途に重宝しそうだ(ちなみに筆者は、仕事終わりに立ち寄ったので、ビール1杯とバーガー2つを楽しんだ)。

日本人ならば感じたことがあるかもしれないが、格安チェーン店があちらこちらにある日本と比べると、ニューヨークには「気軽に腹を満たせる場所」が格段に少ない。そりゃお金さえ払えば場所はいくらでもあるのだが、”気軽に” を求めている身としては少し違う。
ちなみにこのバーガー店にはAll Dayで注文可能なベーグル(2ドル〜)やツナメルト(4ドル)など手軽で手頃な価格のメニューがそろっているので、気になる人はぜひふらっと訪れてみてほしい。やっぱり気軽でおいしいのが、いちばんやわ〜。
文・写真/ナガタミユ
「20 Gram Cafe」
住所
Julibee Marketplace(145 West St.)
営業時間
6:30-21:00
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/cafe20grams/
関連記事
NY市内で「パスタ」のテイクアウトが流行か? イーストビレッジで10ドルで勝負
RECOMMENDED
-
コストコで売れ残ったパンはどうなるの? 気になる行方、「捨てない」選択肢とは
-
アメリカの空港で「靴を脱ぐ」保安検査ルールついに終了、TSAが新方針を発表
-
NYの家賃中央値は4700ドル 全地下鉄駅の87%で値上がり
-
アメリカで「リッツ」のピーナッツバタークラッカーが自主回収、誤って「チーズ味」と表記
-
今話題のセントラルパークにオープンした「巨大プール」に行ってみた、 混雑を避けるコツや事前のチェックポイントまとめ
-
あなたのパスポートは大丈夫? 有効でも入国できない可能性、事前に渡航先をチェック
-
アメリカやアジア圏で社会現象、若者がこぞって求める奇妙な人形「ラブブ」とは一体何者?
-
アメリカの人気スーパー「トレジョの冷食」おすすめ7選、主婦がリピする鉄板アイテムとは?
-
アメリカの人気スーパー「トレジョの冷食」おすすめ7選 主婦がリピする鉄板アイテムとは?
-
夏の「NYレストランウィーク」は7月21日から、編集部おすすめの名店5選も紹介