ニューヨーク・クイーンズのローカルエリアにありながらも常に客足が絶えない、人気のシーフード店「Astoria Seafood(アストリア・シーフード)」をご存知?

鮮度バツグンの魚をその場で調理
店内に入ったら、ビニール袋片手に魚介コーナーへGo!食べたい種類を好きなだけ袋へ。ポンドあたりの価格表記があり、量り売り形式。 アメリカでおなじみのシーバスや、日本人にも馴染みのある鯛、サーモン 、イカ、エビなど種類が盛りだくさん(季節/時期により異なる)。
選ぶ過程からすでにワクワク!レジに商品を持って行き、好みの調理法で注文(調理料金は無料)。分からなければ「おすすめで」と伝えよう。

一流店にも引けを取らないクオリティ
出来立てで提供されるシーフードは、マンハッタンの一流店にもまったく引けを取らない絶品揃い。特に熱々カリカリのカラマリは堪らない。周りのお客さんを見ても注文する人多め。エビやホタテは肉厚ぷりっぷりで、バターソテーやフライにするのがおすすめ。

飲み物・調味料持ち込みOK
おいしさは然ることながら、うれしいのが「飲み物(アルコール含む)・調味料持ち込み自由」という点。魚介もお手頃な上に、飲料も持ち込めるので本当に破格(筆者が大人4人で訪れた時は100ドルでお腹いっぱいに。一人あたり約25ドル!)。店内でもソフトドリンクは販売しているので、もし忘れてもご安心を。シーフードだけでなく、付け合わせのサラダやおかずも種類豊富。こちらはカウンターに並び、好きなものを注文していく形式。


マンハッタンのレストランやおしゃれスポットには行き飽きたというあなた、ちょこっとディープでローカルなこちらの名店に足を運んでみてはいかが。
Astoria Seafood
住所 3710 33rd St., Long Island City
営業時間 12:00~21:00(火~土)
カード支払い可・テーブルチップは現金のみ
文・写真/Kumiko Ito
関連記事
カワイイがとまらん!女子大歓喜 マンハッタンの映えカフェ「Bibble&Sip」
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
実はほとんどが無料、NYの「屋外で映画を楽しめるスポット」5選
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
ゼリー飲料「Chargel」フォトコンテスト開催
-
【今週末のイベント】「グランドセントラル駅」で無料ヨガ!手ぶらOKで飛び入り参加も可能
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に