人種のるつぼとも呼ばれるニューヨークでは、さまざまな国籍のフードが手に入るのが魅力の一つ。そんな街で最近「クロワッサン」を食べていると、そのバラエティの豊かさに気がつき、なかでも日本のアレを模した韓国発のクロワッサンがユニークだったので紹介したい。

丸い型にクリームが入ったニューヨーク発の「シュプリームクロワッサン」に、ドバイチョコレートが有名な店で販売されている「クファーナクロワッサン」、デンマーク発のパン屋さんではカルダモン風味のクロワッサンが手に入ったりと、犬も歩けば棒に当たる感覚で、多種多様なクロワッサンが手に入るニューヨーク。


そのなかで、たまにインスタグラムで見かけるクロワッサンを平たく叩き潰した韓国発の「クルンジ」をリサーチしていると、クイーンズ・フラッシングにあるベーカリー「Cafe W & Bakery」が「おにわっさん」とやら、どこかで聞きなじみのある言葉を使った商品を販売しているのを発見。さっそく食べてみた。

「おにわっさん」という名のごとく、おにぎり × クロワッサンを掛け合わせたハイブリッドフード。構造もおにぎりに忠実に、きちんと海苔まで巻かれ、三角に形どられたクロワッサン生地の中心には具材が入っている。筆者が食べたのはベーコンチーズ味だったが、なんとも不思議な感覚になった。
見た目はおにぎりなのに、中身は塩味の効いたベーコンと濃厚なクリームチーズが絡み合い、めちゃくちゃニューヨーク。韓国で販売されているおにわっさんの通常フレーバーは、チョコレートやバニラ、ストロベリーやキムチといったラインアップが主だということを考えると、今回筆者が食べたのは韓国からやってきてアイデンティティの一部がニューヨークに染まり、なぜかモチーフは日本のおにぎりの「おにわっさん」だった。
と、こういう風に色々なクロワッサンを試していくと、勝手に世界を旅している気分になれる。さて今日はどの国のクロワッサンを食べようか、街に探しに出かけようと思う。
写真・文/ナガタミユ
Cafe W & Bakery
住所
35-29 154th St, Queens
営業
7:30-21:30
公式サイト
https://cafew.com/
関連記事
変わった “おにぎり” がNYで流行 ビジュ重視なニューヨーカーを虜に「当時はそこまで認知されていなかった」
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体