RELATED POST

(Photo: Miyu Nagata)
民族音楽にさまざまなジャンルを掛け合わせ、「次世代の民謡」を切り開いていく音楽ユニット、ミカゲプロジェクト(MIKAGE PROJECT)。佐藤公基、浅野祥、本間貴士、3人の和楽器パフォーマーで構成される同ユニットが8月6日、初めてニューヨークでライブを開催すると聞いて、早速行ってきた。【編集部レポート】
民謡がここでどう受け入れられるのか、お客さんは理解ができるのか?そんな疑問も抱きながら会場に到着したのだが、いざ彼らのパフォーマンスが始まると、新感覚の民謡に衝撃の連続。「名古屋名物」には軽快なサルサが掛け合わされたり、宮城の「豊年こいこい節」では途中アップビートのラップが刻まれるといったニューヨークらしい演出で場内のボルテージも高まる。ロック調で奏でられる「八木節」では、琴がギターに置き換わるというまさかのサプライズもあり、そんな遊び心たっぷりな仕掛けに観客からは大きな歓声が上がった。

初のニューヨーク公演を終え、メンバーの浅野は「私たちがこれまで4年かけて仕掛け挑んできたサウンドで楽しんでいる観客の姿を目の当たりにし、必ずニューヨークで公演したいと強く思うこの気持ちこそが、今回の成功の証だと受け止めています」と、リーダーの佐藤は「日本47都道府県の民謡をアレンジして、それぞれの土地での公演を必ず成し遂げたい。ニューヨークにはメンバー全員がまた必ず来ることになるだろうと確信しております。次回は、スタンディングオベーションを目指します」と語った。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体