合わせて読みたい記事
アメリカ国内のいくつかの空港の保安検査場で導入されている、顔認証システムに対する旅行者の懸念が高まっていることを受けこのほど、米運輸保安局(TSA)が声明を発表した。メンズジャーナルが17日、伝えた。

TSAが長年にわたり使用してきた「Credential Authentication Technology(CAT)」は、旅行者の身元と搭乗便の詳細の確認のために使用されてきたが、新たに導入されたCAT-2には、旅行者のリアルタイム写真を撮影するカメラが追加されている。このシステムは、既に全米84の空港で導入されており、今後数年間で400を超える空港に拡大される見込みだ。
ただ、撮影された顔写真がどのように処理されるかを懸念する旅行者もおり、ハフポストは最近の記事で、顔認証システムの利用を拒否するよう旅行者に呼びかけた。旅行者には、顔写真の撮影を拒否する権利がある。
これを受け、ペンシルベニア州とデラウェア州のTSA連邦セキュリティーディレクターのジェラルド・スペロ氏は記者会見で「この技術は、保安検査場で使われる偽造ID(運転免許証やパスポートなど)の検出能力を向上させ、旅行者の身分を自動的に確認することで効率性を高めるためのもの。ID所持者が本人であることを確認することだけに使われる」と説明した。TSAによると、キオスクで撮影された顔写真は身分証明書の画像と照合され、一致した場合は例外を除き(写真は)破棄されるという。
RELATED POST
RECOMMENDED
-
パスポートは必ず手元に、飛行機の旅で「意外と多い落とし穴」をチェック
-
アメリカで “サイコパス” が最も多く住む州とは、大規模な心理学調査で判明
-
NY・トライベッカのステーキハウスが「世界で最も美しいレストラン」の一つに
-
トレジョの限定「イチゴ」スナック7選、手軽なスナックからパンケーキミックスまで
-
NYの家賃が15%急騰…なぜ? 物件を載せない「影の市場」も登場
-
クイーンズにあるもう一つの「MoMA」、恒例の夏フェスが開幕!世界最先端の音楽とアートが交差する6日間
-
「人間の採用をやめろ」とあるアメリカのブランド広告がインターネットで大反響
-
ペットも家族の一員、NYで起きた犬の「交通事故死」裁判の行方は?
-
『ちょっと得するNY20年主婦のつぶやき』(7)毎日使う「まな板」の選び方と注意ポイント
-
マラリアに似た疾患を媒介 NYで今夏、ダニが爆発的発生の可能性